MENU
  • HOME
  • 私たちについて
    • 団体概要
    • ISSJとは
    • ISSJのあゆみ
    • ISSネットワーク
    • 事業報告
    • 代表挨拶
  • 養子縁組
    • ISSJの養子縁組
    • 妊娠や子育てにお悩みの方へ
    • 養子を迎えたい方へ
    • 養子縁組をした方へ
    • 養子縁組の記録を探している方へ
    • 支援者の方へ
    • カナダ・ブリティッシュコロンビア州養子縁組後情報開示登録
  • Children Across Borders(CAB)
    • 無国籍の子ども – 国籍取得と出生届
    • 移住者家族の養子縁組(親族など)
    • 支援者向けセミナー
    • 面会交流支援
  • 移住者の支援
    • ISSJの移住者(難民・移民)支援
    • 難民とは
    • 在留資格と社会資源
    • 「アフガニスタン元留学生とその家族の命を守りたい」ご支援継続のお願い
  • あなたもご一緒に
    • 寄付をする・会員になる
    • 団体・企業として
    • メールマガジン
    • ニュースレター
    • その他のご協力
    • イベントに参加する
      • 過去の上映作品
  • English
養子縁組・面会交流・移住者家族の相談と支援~1959年厚生大臣認可、東京都養子縁組あっせん事業許可証3福保子育第2295号
| 日本語 | English |

社会福祉法人日本国際社会事業団(ISSJ)

  • HOME
  • 私たちについて
    • 団体概要
    • ISSJとは
    • ISSJのあゆみ
    • ISSネットワーク
    • 事業報告
    • 代表挨拶
  • 養子縁組
    • ISSJの養子縁組
    • 妊娠や子育てにお悩みの方へ
    • 養子を迎えたい方へ
    • 養子縁組をした方へ
    • 養子縁組の記録を探している方へ
    • 支援者の方へ
    • カナダ・ブリティッシュコロンビア州養子縁組後情報開示登録
  • Children Across Borders(CAB)
    • 無国籍の子ども – 国籍取得と出生届
    • 移住者家族の養子縁組(親族など)
    • 支援者向けセミナー
    • 面会交流支援
  • 移住者の支援
    • ISSJの移住者(難民・移民)支援
    • 難民とは
    • 在留資格と社会資源
    • 「アフガニスタン元留学生とその家族の命を守りたい」ご支援継続のお願い
  • あなたもご一緒に
    • 寄付をする・会員になる
    • 団体・企業として
    • メールマガジン
    • ニュースレター
    • その他のご協力
    • イベントに参加する
      • 過去の上映作品
  • English

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年8月4日 / 最終更新日 : 2023年8月4日 issjadmin お知らせ

休眠預金を活用した事業に採択されました

休眠預金等交付金を活用した「アウトリーチ手法による外国ルーツ住民の自立支援」助成事業(資金分配団体:日本国際交流センター(JCIE)、ジャパンプラットフォーム(JPF))に採択されました。本事業の実効団体として、ISSJ […]

2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年8月23日 issjadmin

ISS Global Report 2022が発行されました

2021–2022年分のISS本部作成の年次報告書(英語)が発行されました。ISSは2024年で100周年を迎えます。本報告書では、ISSやISSネット―ワークの年次報告に加え、ISSの組織体制をはじめ、2024年までの […]

2023年6月22日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 issjadmin お知らせ

ISSJメールマガジン 5・6月号を配信しました

ISSJのコラムや活動を皆さんにお届けするメールマガジンの最新号「5・6月号」を配信しました。 2023年5・6月号・コラム「7年越しに動き始めたルーツ探しのストーリー・コラム「真実告知とライフストーリーワーク」・活動報 […]

2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月22日 issjadmin お知らせ

定員につき申し込み終了 養親さん向けオンラインセミナー「養子に聞いてみよう!真実告知とライフストーリーワーク」

定員につき申し込み終了 養親さん向けオンラインセミナー「養子に聞いてみよう!真実告知とライフストーリーワーク」

2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 issjadmin お知らせ

【メディア情報】中日新聞 連載「家族になろうね~特別養子縁組で子どもを迎えて~」インタビュー

養子縁組後の相談窓口を運営する支援団体として、常務理事の石川が、中日新聞で連載中の記事「家族になろうね~特別養子縁組で子どもを迎えて~」で取材を受けました。 本連載を執筆されている記者の方は、ご自身も里親としてお子さんを […]

2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月23日 issjadmin お知らせ

【メディア情報】ETV特集「自分を知りたい 特別養子縁組と“出自を知る権利”」

5月27日午後11:00よりNHKのETV特集で、特別養子縁組のルーツ探しについて放送されます。特別養子縁組後の相談窓口を運営する団体として、ISSJも取材に応じました。   再放送日や番組の詳細は、公式ウェブサイトをご […]

2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月12日 issjadmin お知らせ

ISSJチャリティ映画会中止のお知らせ

いつもあたたかなご支援を賜り誠にありがとうございます。 1980年より計79回開催してまいりました『ISSJチャリティ映画会』を終了することにいたしました。つきましては、新型コロナウイルスの影響により延期しておりました第 […]

2023年4月17日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 issjadmin お知らせ

ISSJメールマガジン 3・4月号を配信しました

ISSJのコラムや活動を皆さんにお届けするメールマガジンの最新号「3・4月号」を配信しました。 2023年3・4月号・コラム「大学生との共同プロジェクト ハラル料理のレシピ本 『みんなのレシピ』大公開!」・コラム「ISS […]

2023年4月16日 / 最終更新日 : 2023年4月19日 issjadmin お知らせ

【メディア掲載】「自分のことは忘れてほしい」子を手放す親の迷い 余命3カ月の父の視点から考える特別養子縁組

余命3ヶ月の宣告をうけたシングルファザーとその息子を描く「いつかの君にもわかること」に関連して、特別養子縁組の支援を行う団体として、ISSJの職員が東洋経済オンラインの記事の取材を受けました。 記事の全文はこちらからご覧 […]

2023年4月3日 / 最終更新日 : 2023年4月3日 issjadmin お知らせ

インターンを募集しています

インターンを募集をしています。募集要項や業務内容など、詳しくはこちらご覧ください。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 19
  • »

検索

ご寄付・ご支援はこちら
メールマガジンの登録

アクセス

社会福祉法人 日本国際社会事業団
〒113-0034
東京都文京区湯島1-10-2
御茶ノ水K&Kビル3F
TEL:(03)5840-5711
FAX:(03)3868-0415

≫ アクセスマップはこちら
Facebook page

お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。03-5840-5711 (月~金10:00~17:00)

お問い合わせはこちら お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
  • ISSJの養子縁組
  • 妊娠や子育てにお悩みの方へ
  • 養子縁組後のご相談
  • 養子を迎えたい方へ
  • 無国籍の子どもー国籍取得
  • 移住者の支援
  • 面会交流支援
  • 私たちについて
  • メールマガジン
  • 寄付をする・会員になる
  • English
社会福祉法人 日本国際社会事業団
〒113-0034
東京都文京区湯島1-10-2
御茶ノ水K&Kビル3F
TEL:(03)5840-5711
FAX:(03)3868-0415
メール:issj@issj.org(日本語、英語、タガログ語、タイ語)

≫ アクセスマップ
≫ 個人情報保護に対する基本方針
≫ 苦情対応に関する組織体制
≫ 定款・定款細則
≫ ガバナンス・コンプライアンスに関する規程等

Copyright © 社会福祉法人日本国際社会事業団(ISSJ) All Rights Reserved.

PAGE TOP