2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月22日 issjadmin お知らせ 定員につき申し込み終了 養親さん向けオンラインセミナー「養子に聞いてみよう!真実告知とライフストーリーワーク」 定員につき申し込み終了 養親さん向けオンラインセミナー「養子に聞いてみよう!真実告知とライフストーリーワーク」
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 issjadmin お知らせ 【メディア情報】中日新聞 連載「家族になろうね~特別養子縁組で子どもを迎えて~」インタビュー 養子縁組後の相談窓口を運営する支援団体として、常務理事の石川が、中日新聞で連載中の記事「家族になろうね~特別養子縁組で子どもを迎えて~」で取材を受けました。 本連載を執筆されている記者の方は、ご自身も里親としてお子さんを […]
2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月23日 issjadmin お知らせ 【メディア情報】ETV特集「自分を知りたい 特別養子縁組と“出自を知る権利”」 5月27日午後11:00よりNHKのETV特集で、特別養子縁組のルーツ探しについて放送されます。特別養子縁組後の相談窓口を運営する団体として、ISSJも取材に応じました。 再放送日や番組の詳細は、公式ウェブサイトをご […]
2023年4月16日 / 最終更新日 : 2023年4月19日 issjadmin お知らせ 【メディア掲載】「自分のことは忘れてほしい」子を手放す親の迷い 余命3カ月の父の視点から考える特別養子縁組 余命3ヶ月の宣告をうけたシングルファザーとその息子を描く「いつかの君にもわかること」に関連して、特別養子縁組の支援を行う団体として、ISSJの職員が東洋経済オンラインの記事の取材を受けました。 記事の全文はこちらからご覧 […]
2023年3月21日 / 最終更新日 : 2023年4月3日 issjadmin お知らせ 児童福祉関係者向け無料セミナー 録画配信のご案内(無料)※終了しました 3月15日に開催いたしました、無料オンラインセミナー「子どもの「生い立ちの整理」を支援しよう~ライフストーリーワークを学ぶ~」につきまして、皆様から録画でのご要望を多数いただき、この度、セミナーの録画配信をすることになり […]
2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 issjadmin お知らせ 「第1回特別養子縁組当事者による全国フォーラム2023」のご案内 2月25日に、特別養子縁組当事者、支援者の交流・つながりを目的とする、「第1回特別養子縁組当事者による全国フォーラム2023」が開催されます。ISSJは、本フォーラムの実行委員会として協力しています。 お申込みやお問合せ […]
2023年2月2日 / 最終更新日 : 2023年2月24日 issjadmin お知らせ 「特別養子縁組オンライン シンポジウム」ISSJ常務理事が登壇します 2月4日に開催される、「特別養子縁組オンライン シンポジウム」に常務理事の石川が登壇します。 ※本イベントは終了しました。配信のアーカイブはこちらからご覧いただけます(石川は第三部「子どもたちのルーツ探しへの寄り添い方」 […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 issjadmin お知らせ 参加者募集中「真実告知とライフストーリーワークを学ぼう!養親向けオンラインセミナー」を開催します 「養子縁組後の相談窓口」には、真実告知や子どものルーツ探しに関する相談が数多く寄せられます。子どもに出自や養親子であることをどう伝えていくか、悩む養親さんも少なくありません。今回のオンラインセミナーでは、社会福祉の専門家 […]
2022年6月19日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 issjadmin お知らせ 「2022年比較家族史学会 第 70 回 春季研究大会」にISSJ常務理事が登壇しました ISSJ常務理事の石川が、2022年6月18日(土)・19日(日)に比較家族史学会が開催した「2022年比較家族史学会第70回春季研究大会特別講演」に特別講演として「ISSJの実践と国際家族」をテーマに登壇しました。 報 […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 issjadmin 養子縁組 令和3年第三者評価結果報告書 令和3年度養子縁組民間あっせん機関の第三者評価結果が報告されました。 報告書全文はこちら自己評価はこちら