MENU
  • HOME
  • 私たちについて
    • 団体概要
    • ISSJとは
    • ISSJのあゆみ
    • ISSネットワーク
    • 事業報告
    • 代表挨拶
  • 養子縁組
    • ISSJの養子縁組
    • 妊娠や子育てにお悩みの方へ
    • 養子を迎えたい方へ
    • 養子縁組をした方へ
    • 養子縁組の記録を探している方へ
    • 支援者の方へ
    • カナダ・ブリティッシュコロンビア州養子縁組後情報開示登録
  • Children Across Borders(CAB)
    • 無国籍の子ども – 国籍取得と出生届
    • 移住者家族の養子縁組(親族など)
    • 支援者向けセミナー
    • 面会交流支援
  • 移住者の支援
    • ISSJの移住者(難民・移民)支援
    • 難民とは
    • 在留資格と社会資源
    • 「アフガニスタン元留学生とその家族の命を守りたい」ご支援継続のお願い
  • あなたもご一緒に
    • 寄付をする・会員になる
    • 団体・企業として
    • メールマガジン
    • ニュースレター
    • その他のご協力
    • イベントに参加する
      • 過去の上映作品
  • English
養子縁組・面会交流・移住者家族の相談と支援~1959年厚生大臣認可、東京都養子縁組あっせん事業許可証3福保子育第2295号
| 日本語 | English |

社会福祉法人日本国際社会事業団(ISSJ)

  • HOME
  • 私たちについて
    • 団体概要
    • ISSJとは
    • ISSJのあゆみ
    • ISSネットワーク
    • 事業報告
    • 代表挨拶
  • 養子縁組
    • ISSJの養子縁組
    • 妊娠や子育てにお悩みの方へ
    • 養子を迎えたい方へ
    • 養子縁組をした方へ
    • 養子縁組の記録を探している方へ
    • 支援者の方へ
    • カナダ・ブリティッシュコロンビア州養子縁組後情報開示登録
  • Children Across Borders(CAB)
    • 無国籍の子ども – 国籍取得と出生届
    • 移住者家族の養子縁組(親族など)
    • 支援者向けセミナー
    • 面会交流支援
  • 移住者の支援
    • ISSJの移住者(難民・移民)支援
    • 難民とは
    • 在留資格と社会資源
    • 「アフガニスタン元留学生とその家族の命を守りたい」ご支援継続のお願い
  • あなたもご一緒に
    • 寄付をする・会員になる
    • 団体・企業として
    • メールマガジン
    • ニュースレター
    • その他のご協力
    • イベントに参加する
      • 過去の上映作品
  • English

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2015年3月2日 / 最終更新日 : 2015年4月1日 morph お願い

養親候補者を探しています

ISSJでは以下の子どもの養親候補者を探しています。 2010年6月生まれの男児 発達は順調、医療ニーズあり 詳しくはISSJまでお問合せ下さい (03-5840-5711)。  

2015年3月2日 / 最終更新日 : 2015年4月2日 morph お願い

この春小学校に編入、入学する難民申請中の子どもたちがご支援を求めています

詳しくはこちら

2015年3月2日 / 最終更新日 : 2015年4月2日 morph お願い

高等教育を望む難民のための奨学金を募集しています

アフリカ地域からの難民申請者が、大学院で学び研究を続けることを希望しています。 現在は、難民申請者が申し込める一般の奨学金がありません。目標額は100万円です。 詳しくはISSJ重藤までお問合せ下さい (03-5840- […]

2015年2月17日 / 最終更新日 : 2024年1月9日 morph お願い

ご寄付のお願い(子どもの体操服購入費、文房具)

2023年より、難民の子どもの就学支援基金を設立いたしました。詳細はこちら ーーーーーーー この春に、小学校へ編入・入学する難民申請中の子どもたちがいます。ご不要の文房具(できるかぎり未使用のもの)がございましたらお送り […]

2015年2月2日 / 最終更新日 : 2015年4月2日 morph お知らせ

国際養子縁組に関する勉強会のご案内

国際養子縁組に関する勉強会のご案内 ISSJ主催で、2月に東京、大阪で国際養子縁組の勉強会を開催いたします。養子を受け入れた養母さんも迎え、お話をうかがいます。どなた様も、ぜひご参加ください。参加費無料です。 ●東京会場 […]

2015年2月2日 / 最終更新日 : 2015年4月2日 morph お知らせ

カンボジア報告-2014年11月

11月23日~23日までカンボジア・プノンペンでの「貧困家庭の子ども達への給食付識字教育プログラム」のために出張してまいりました。詳しい活動内容は、下記のカンボジア報告をご覧下さい。 カンボジア報告  

2014年11月13日 / 最終更新日 : 2015年4月2日 morph お知らせ

チャリティ映画会ボランティア募集

ISSJでは1980年より年に2回、チャリティ映画会バザーを開催しております。 2015年度は2015年6月17日(水)、10月16日(金)を予定しております。そのお 手伝いをしてくださる以下のボランティアを募集していま […]

2014年10月23日 / 最終更新日 : 2015年4月2日 morph お知らせ

事務作業、編集作業等、アルバイト若干名募集

現在ISSJではアルバイトを募集しています。主に文書編集等の事務作業をお願いする予定です。その他の業務に関しては応相談です。 事務アルバイト ・2015年3月までの契約、場合によっては延長あり ・時給1000円、交通費支 […]

2014年8月7日 / 最終更新日 : 2015年4月2日 morph チャリティコンサート

ISSJチャリティライブ9月20日のご案内

音楽の力で、カンボジアの子どもたちの教育支援をしてみませんか! ISSJはカンボジアプノンペンで給食付識字教室の「プテアニョニム-にこにこの家」を運営しています。長い内戦が終わり、経済成長を遂げようとしている カンボジア […]

2014年7月31日 / 最終更新日 : 2015年4月2日 morph チャリティ映画会

第69回ISSJチャリティ映画会&バザー「もうひとりの息子」

上映作品:「もうひとりの息子」 第25回東京国際映画祭グランプリ・最優秀監督賞受賞 日 時 : 2014年10月17日(金) 11:00 14:45 18:30 場 所 : 一ツ橋ホール(日本教育会館3F) 参加券 : […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • »

検索

ご寄付・ご支援はこちら
メールマガジンの登録

アクセス

社会福祉法人 日本国際社会事業団
〒113-0034
東京都文京区湯島1-10-2
御茶ノ水K&Kビル3F
TEL:(03)5840-5711
FAX:(03)3868-0415

≫ アクセスマップはこちら
Facebook page

お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。03-5840-5711 (月~金10:00~17:00)

お問い合わせはこちら お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
  • ISSJの養子縁組
  • 妊娠や子育てにお悩みの方へ
  • 養子縁組後のご相談
  • 養子を迎えたい方へ
  • 無国籍の子どもー国籍取得
  • 移住者の支援
  • 面会交流支援
  • 私たちについて
  • メールマガジン
  • 寄付をする・会員になる
  • English
社会福祉法人 日本国際社会事業団
〒113-0034
東京都文京区湯島1-10-2
御茶ノ水K&Kビル3F
TEL:(03)5840-5711
FAX:(03)3868-0415
メール:issj@issj.org(日本語、英語、タガログ語、タイ語)

≫ アクセスマップ
≫ 個人情報保護に対する基本方針
≫ 苦情対応に関する組織体制
≫ 定款・定款細則
≫ ガバナンス・コンプライアンスに関する規程等

Copyright © 社会福祉法人日本国際社会事業団(ISSJ) All Rights Reserved.

PAGE TOP